~みちよんのひとりごと~ -2ページ目

ドーレーミーファーソギャー!!

photo:01

今日はどうしてもピアノが弾きたかったので、娘が寝る様子をずーっと見計らってた。

お、寝た寝た。しめしめ、今のうちにちょっと弾かせてねーん。そんな気持ちで弾き始めたピアノ。

ドレミファソのたった5音で泣かれ!(´Д`;)

しゃーないか。あれを使うしかない。どーしても弾きたかったのよ。

抱っこひも。家の中で使うものではないと思うけど、我が家ではフル回転で使います。作業する時には持ってこい。ギャン泣きの子もあら不思議!すっぽりと収まるとシーンと泣き止み、そのうち寝始めます。

寝たなーと思ったのでそーっとまた外して布団に置いてみると、ぎゃーん!
す、すごい。凄すぎる!どこにそんなスイッチがあるんじゃ!

という訳で、抱っこひもしたまま弾きました。小一時間だったけど、肩凝ったー!そりゃー4kgのお米担ぎながらピアノ弾く状態だもんねぇ。あたりめーだ。

でも、どうしても弾きたかったのよ。というのも、お腹のなかにいた時に練習してたやつとか現場で弾いてたやつを、今聴かせたらどうなの?って実験したかったから。

私が特別思い入れのある曲があって、童謡なんですけど、ぐーっすり寝てくれました。よーし、今のうちにと再度布団に置いてジャズを弾き始めたら、あたしに火がつき始まっちゃって、調子にのってガンガン弾いてたら、ぎゃーん!!

はい、ごめんなさい。よく頑張って寝てくれました。たまにこうやってピアノの音に慣れさせて行くぞい。

あ、ミュージシャンに育てたい訳ではなく、自分が弾きたいだけですf^_^;

それにしても、ピアノやっぱ好きなんだなーわたし。普通に弾けてた時がこんなに幸せな事だとは。。。ま、焦らず時間を見つけて自分の指をオーバーホールしたつもりで丁寧に弾けるようにまたトライしようと思います。

同級生

photo:01

先日、ベーシスト工藤精ちゃんが奥さんと長女の鈴(りん)ちゃんを連れて我が家に遊びに来てくれました。

私のオリジナルトリオでも大変世話になってる精ちゃんだけど、音楽抜きにしても家族ぐるみで仲良くしてくれてるファミリーです。

第二子の鈴ちゃんは四月生まれ。お目目くりっくりでお人形さんみたい。笑った顔が父ちゃんそっくりで、すごい可愛いのです。

我が家の一花と同級生の鈴ちゃん。六ヶ月お姉さんなので、体つきがえんらい違います。首座ってるし、よく人のこと観察をする。半年後こんな感じになるのかー?と思うととてもいいお手本なのです。

工藤家も二人目とあって、余裕あるし、いろんなノウハウを教えてもらってとても勉強になっちゃった。

トリオを組んだ時にまさかこんな付き合いになるとは思ってなかったねーと笑いながら話してました。お互いいろんな事があったけど、今のこの状況がとても幸せだし恵まれてる事だよなーとつくづく思う。

いつかふたりの姫達が遊んだりお話したり喧嘩したりするんだろうか。。。
想像すると笑けてくる。楽しみがまた増えたー。
photo:02

一ヶ月

photo:01

今日で娘が誕生してから一ヶ月が経ちました。病院での検診で私も娘も順調に育ち。。。

あ、私は育っちゃいけないんだったあせるなかなか体重が減りませんが。
とりあえず、健康体でよかった!これがなによりです、ほんとに。

一ヶ月検診では体重やら身長を測る以外に私の持病が娘に遺伝してないか?の検査をしなくてはならなくて、まだ血管の細い赤ちゃんからの採血は難しいからと、かかとに初めての注射をされて、部屋の奥からギャン泣きする声が。。。

あまりの切ない声になんだか可哀想でこちらまで辛くなってきちゃいました。ほんとはしなくていい検査なのに私のせいだなぁと申し訳ない気持ちになってしまいましたしょぼん

そして、今週は一人でいろいろ行動した週間でもありました。10年以上携わってきたゴスペルの年に一度の発表会を観に六本木のビルボードに。間際まで時間的に行けるかどうかわからなかったのですが、急遽行けることになって。初めて娘と離れる外出だったので、けっこうドキドキだったのですが、特に大きな問題もなく大人しくしてたらしい。

久しぶりに触れた音楽でした。いつも演奏する側で細かいところまでみんなの声や動きやパフォーマンス、衣装とか全然観る余裕がなかったのですが、今回は初めてじっくりと観れました(笑)。

きっとたくさん練習したんだろうなーとか余裕が出てきたなーとかいろんな思いが巡りました。心がジーンときて、すごくこの声の伴奏がしたいなーと思ってしまった。ゴスペルはジャズのアプローチとはまた違って、繰り返しが多いので、そのバックをどうやってアレンジしながらソウルを込めて盛り上げていくか?が演奏側の醍醐味だと私は思っているのですが、 聴いていてソワソワしちゃいました。

もう少し落ち着いたらピアノ弾くぞ!

今年の初めに1cmも満たない勾玉みたいな形だった娘の心臓がパクパクしてるのを見た時になんとも言えない感動を覚えましたが、今や50cmに成長した我が子。人の生命ってほんとに凄いし、神秘的だ。当たり前なことじゃなく、ここまで健康に育ってくれてることに感謝しなくちゃ。
photo:02



なんだか最近このブログ、子育て日記みたいになってきたなぁ。。

新生児と新米かぁちゃんの生活

photo:01

がスタートして三週間が過ぎました。

病院での生活がかなりハードだったおかげで自宅に帰ってきたら、私自身も落ち着いて、赤ちゃんもやっと静かな環境の中にいれるせいなのかゆったりとした時間が少しは持てるようになりました。

とはいえ、未だなぜ泣いてるのかんかんないこともたくさんあるし、なかなか寝てくれなかったり、細切れな睡眠しかとれない生活がさすがにこれだけ続くと疲労感が拭いきれずにはいますが、なんとかなっちゃうものなのですね。。

昔テレビで、動物の赤ちゃんはなぜ可愛いのか?というテーマでやってましたが、母親があまりの可愛さに見捨てないように、可愛らしく生まれてくるんだそうな。。納得。

毎日ひと時も離れずに一緒に生活していると、言葉の喋れない赤ちゃんですが、表情やしぐさ泣き方ですこーし理解出来ることが増えました。

最初は泣いてることが、大人みたいに哀しいとか寂しいとか悔しいとか、そんな感情なのかと思い込んでオロオロしたり、こっちまで泣きたくなりましたが、そういうことだけでなく、暑いとか寒いとか気持ち悪いとか、ただ単に訳がわかんなくなって泣いてるとか眠いのに寝れないとか甘えてるとか、そんな事も含めて泣くことで一生懸命彼女は全身で表現してるんだなーと思えてきました。

だから、多少泣いててもそのまま放置して家事をしたり(笑)、半分ぐらい嘘泣きしてるのもわかったり(笑)毎日いろんな発見があります。

そして毎日変わる顔や体重。生まれた時よりはるかに重くなってたり、生まれる前からどっちに似るのか?なんて話はどこの家庭にも出ると思いますが、日に日にパーツが変わって行くので、この先もどうなってくのかわかりませんな。多少ブサイクでも愛嬌のある健康な女子であれば何の問題もないんですが(笑)。

昨日は子育てで一歩も外に出れなかった私のストレスを解放しようと旦那が車を出してくれました。物の二時間ぐらいでしたが、買い物に行ったりなんだり。新生児を連れての外出は少しハラハラでしたが、気分の切り替えはだいぶ出来たので感謝。今まで買い物に行くことなんで、何でもないもしくは面倒臭いぐらい思ってたのに、やはり頼れる人がいるというのは大きいなーと思いました。

毎日子育てに追われてストレス溜まって気づいたらボロボロになってたなんてもったいない。こんなちっこい時期は今しかないんだし、何でも完璧にしようとせず、多少手抜きしてもきっと逞しく育つだろうぐらいの気持ちで楽しんでいこうと思います。うっしゃ!
photo:02





無事に

photo:01

出産を終え、退院いたしました。

9/24の16:43に3192gの健康的な女の子が誕生いたしました。初めてのお産は想像を遥かに超えて苦しく悶えた瞬間でしたが、ただただ生命の誕生に感謝する大切な経験になりました。

私の場合は予定日を一週間過ぎても何の兆候もなかったため、陣痛促進剤を使っての前日入院になった訳なんですが、その促進剤とやらも、私の体には効きがよかったのか?少量から反応が出て最初から3分感覚で陣痛がやってきました。

最初は腰が痛いなーぐらいだったのですが、だんだん悶え苦しむようになってきて、体の中に楳図かずお先生の作品に出てくるようなエイリアンが新しい生命体になるために、支配した古い体を打ち破るような、そんな感覚になってきました。

ひぃ~陣痛ってこんなに辛いのぉぉ?
しかも、今日はもう無理かもしれないからあと数時間して切り上げて、また次の日に続きをやるかもしれませんと言われ、これをまたやり直すのか!と思ったらげっそりしてしまいました。

薬を入れ始めたのが朝8時。その時すでに14:30ぐらいでしょうか。。。
立会いをしてくれてた旦那が途中トイレに行き、助産師さんも誰もいなくなって陣痛室で一人きりにされてしまった途端、妙に集中力が増したのか?

パーンと破水。わぁー!!!
誰かー!!助産師さんが慌てて駆け込み、なんだか堅苦しい格好にみんな着替え始め、表情が険しくなってるのがわかって、あー本格的になってきちゃったーと思ってました。

その直後男前な女医さんがツカツカとやってきて内診すると、あっこれもう生まれますね。と冷静な判断。
周りの助産師さん達ともやたらテンションがあがり、夕飯前には終わるねー、わっはっはっ的な会話が飛び交ってました。

慣れてるとはいえ、なんて冷静なんだ。でも私もその会話を聞いて先が見えてきたので頑張ろうと思えたのですが。

それから約2時間ぐらい最後の難関です。頭が下に降りてくる際に私の吸う息が少ないと赤ちゃんの心音が一瞬止まってしまいそうになるのがわかりました。たぶん、赤ちゃんも苦しい中薬まで使って無理やり出されようとしてる。いっぱい酸素を送らねばと頑張りました。そうやってるうちに褒め上手で的確なアドバイスをしてくれる助産師さんの言う通りにしてたら、ヒョイっと出てきてくれました。

初産にしては短時間で安産だったほうなのかな?

その時は感動で泣けるんではないかと想像してたけど、終わったー!という気持ちの方が大きかったかな。

しかも、すごい体力を使うので途中お腹が空いてしまったので、お産が終わりボロボロの落ち武者みたいになってた私ですが、なんと分娩室にそのまま夕飯が出てきて(笑)、しかもトンカツだったのですが直後だったけどモリモリ食べてる自分にわらけてきました。

とにかく健康で無事に生まれてきてくれた事に感謝です。それだけで何も望むことはないですね。

落ち着いてから、両親も駆けつけてくれ安心してもらい私もなんだか落ち着きました。

問題はこれから。。
そう、次の日は朝から母子同室が始まるのでした。まだ全く本調子でない母体だというのに、いきなり赤ちゃんと生活しろと言われても経験がなくどうしていいかわからず、なんだかやたら他人行儀な私は恐ろしくなってきちゃったのです。

オムツは?
ミルクは?
泣いてたらどうすればいいの?
抱っこはどうやんの?

誰だってみんな最初はそうだと思うんですけどね(笑)。やたら、自分が生んだのに自分の子じゃないみたいな感覚になってしまったんです。

昼間はまだ寝てるからいいにしても、夜中でした。まー泣き止まない!しかも泣き方がハンパない。他の子はか細い声でふぇーんって泣くんだけど、うちの子はビギャー!!!って腹から声を出すんです。

他の患者さんも寝てる中で迷惑かけちゃいけないと夜中に赤ちゃんを抱いて廊下をウロウロ。助産師さん達の間でも、怪獣とあだなをつけられ無理しないで夜中しんどかったら預けてくださいと言われ、体が限界だった私は自分の体力を戻すために預けることに。ごめんよ。。。娘。情けない。

次の日はまたまたすごくて頑張ろうと思ったけどやはり、夜中に預けることに。その日やっと自分の中でも落ち着いてきたのか初めての経験に気持ちが砕けそうになってしまったのか、昔のことを思い出していました。

去年産んであげられなかった二人の命。そして、今回その分力強く生まれてきた我が子。今回の妊娠になくてはならなかった治療。いろんな方からの応援や励ましの言葉。心配もたくさんかけました。そんな事を考えていたら病室の中で涙が止まらなくなってしまって。なんだか軽いパニック状態になっちゃったんでしょうね。あーこれもしかしてマタニティブルーってやつなのかな?とか思って。

この世界に誕生してきて間も無い生命体の全てを分かろうとしてた自分がおかしいんですけど、思い通りにいかなかったり理解できない事に混乱してる自分がいました。

次の日の朝、ずっと見てくれてた看護師さんが、やはり相当大変だったみたいで私に声かけてきました。すごく大変だと思うけど、異常な訳じゃないから。この子の個性だと思ってくださいと。一人で抱えこまないで、みんなで育てていきましょうと。

泣けるー>_<

病院内でギャン泣きの怪獣と言われたこの子とも最終日にはだいぶ打ち解けて(笑)慣れてきました。看護師さん達の扱い方とかを見て、あ、けっこう雑に扱って大丈夫なんだなーと。首座ってないし柔らかいから恐る恐るだったけど、こんなんでいいのかーと思ったら気が楽になってきて。

そんなこんなで、入院から六日で無事に退院させてもらいました。この子にとっては初めての外気に触れ初めての我が家。そしてかえったら長女の麦がいます。あたしが産んだわけじゃないけど。
photo:02


どーなるのか?麦は初めての聴く赤ちゃんの泣き声にやたら敵意を感じたのか、すごく凶暴になり私にも反抗的でした。これはヤキモチか(笑)?ま、そのうち仲良くしてくれるでしょう。。。

本当に大変なのはこれからなのかもしれませんねぇ。とにかく今は子育てをなるだけ楽しみながら集中してみようかな。時間ができたら少しずつピアノも弾きたい。そして、お散歩もしたいし、妊娠前飲めもしなかった酒をがっつり飲んで酔っ払って見たい(笑)。

野望はなかなかなもんです。
とりあえずご報告でした。今まで、たくさん応援してくださった皆さんに感謝です。ありがとうございました!!

あ、名前は一花(いちか)に決まりました。どうぞ宜しくお願いします。

photo:03



なんだか

$~みちよんのひとりごと~-もみじ

急に秋になってきましたね~。あんだけ暑くてたまらなく早く終わってほしかった今年の夏ですが、せわしく鳴いていた蝉の声が鈴虫に変わって、ちょっとだけ寂しくなりますね。

オリンピックも東京に決まったようで。。。凄い事だ。
ほんとの事いうと、私はあんまり東京でやるのはどうなの?と思ってました。
いろんな国から日本に選手や観光客が来て治安が悪くなりそうだし、だいたい今の日本にはもっと優先してやらなきゃ行けない事がいっぱいあるんじゃないの?って思ってたから。

でも、東京に決まった瞬間は思わず喜んでいる自分がいました。
7年後に日本人一人一人に明るい希望だったり目指すものだったりって未来があるのは本当に良い事だと思ったから。原発や汚染水問題がまずは先だろ!って思っていたけど、もちろんこれから外国に「それみろ、全然だめじゃないか」と言われないためにも、何が何でも責任を持って取り組む事になるだろうと希望を持ったから。

なんにせよ、これからの若い世代や子供達に大きな夢を与えてくれた事に感謝ですよね。
…って、なんか、おじさんみたいな事言ってますが(笑)。

7年後のオリンピック開催時には自分はどうなっているんだろうか?
昔だったら5年、10年後の自分を想像して楽しんだりしていたけど、今は恐ろしくて恐ろしくて。
今より豊かで楽しくて明るい世の中になっているといいけどな。


さて。


ふふふ。


はぁ~。


いよいよ予定日まであと一週間。予定日なんて、あくまでも予定日なんだけど、
やっぱりドキマギしますね。世の中のお母様方尊敬いたします。やっぱり女性はすごいよ~。
おばちゃんは図々しいとかやかましいとかいろいろ言われてるけど、当然だわ!って思う今日このごろ。細かい事いちいち気にしてらんないよねぇ。

一週間前なんて、ヒーヒー言って寝たきりなのかと昔は想像していたけれど、とんでもない。
動きまくって歩きまくって、少しですが仕事もしたりしてます。もちろんピアノも弾いてるし。

残り少ない(と願う)妊婦生活をゆったり楽しみたいと思います。はい。

懐かしい空気

photo:01


予定日まで二週間を切ってしまった妊婦です。とりあえず何の兆候もないので相変わらず散歩の毎日。

仕事人間だった時代はなかなか気づかなかった事が小さな事だけど、どんどん目に飛び込んできます。空の大きさや広さだったり、見た事もない虫だとか花だとかね。花に話しかける人がたまにいるけど、ちょっとわかる気がする。と、だんだん不思議な人になってきてる自分がいます(笑)。

そして、この空気感はなんだか懐かしいなぁと感じていたところ。なんだろな?と思い返してたのですが、秋に行ったボストンへの語学留学でした。

とはいえ、その時はもうすでに働いていたので一ヶ月ぐらいしか行けなかったのだけど。。。

仕事の事をすべて忘れてその環境に溶け込む事だけに全力を注いでいた貴重な一ヶ月でした。その頃は毎日ピアノを触っていないと不安で仕方ない時だったけど、英語を勉強すること(今じゃすっかり忘れたけど)ホームステイでアメリカの文化とかその家庭になれる事に必死でした。でも、いろんなことが新鮮でやっぱり空の大きさや毎日の気温の変化なんかに敏感に感じてた事を思い出すのです。外の匂いとかも。

不思議だなー。お国は違えど思う事が一緒だなんて。。。今の私は必死にピアノを練習する事もなく、楽しく自分のためだけに弾いて見たり、即興でずっと適当に弾いて見たり。きっと仕事としての責任をピアノから離してこれからの大仕事【お産】に向けて少し緊張感を持ちながら自分に言い聞かせてるのかな?と思って見たり。

時が迫ると不安は隠し切れませんが、ずっと自分の中に住まわせて置くわけにもいかないので、なるようになるか?とドーンとしていようかと思います。

あ、体型もかなりドーンとしてきたので汗先取りで鍋始めました。次の日もその残り汁で~なんて思ってたら腐ってました。おそるべし残暑~_~;





日本全国の

photo:01

神様が家に来てくれてます。安産祈願をいろんな所で皆が私を心配して送ってくれました。

私の事を思い出して足を運んで買って来てくださる、その御好意に感謝です。後は自分も安産になるように、体力を付けてツルッと出て来てくれるように(笑)努力しなければ!

そう、気がつけば臨月という期間に突入してしまいました。は、早いような長かったような。。

今まで治療しながらの妊婦生活だったので、お腹が少し張ってきたら休んだり、安静にしなくてはと気を使っていましたが、これからはガシガシと一日二時間散歩して、無理なら家でスクワットしてくださいねと看護師さんに念を押されました。

そ、そうなの?スクワット?

ひぃ~!

普段の生活だってしてなかったのに。
ですが、さすがにこんだけ体重が増えると膝がきしきしと痛いのですよねー。初めての感覚なんだけど、足腰鍛えないと、またぎっくり腰になるなぁと改めて思いました。

そして胎教とかって、特別な事はしてないのですが、今後も好きになってくれるといいなーという思いも込めて、ピアノはよく弾いています。自分のためでもありますが、普段時間がなくて出来なかったことや、苦手なポイントとかに重点置いて。

そうすると。。。

不思議とあまり気持ちのこもってない指練とか無反応ですが、ストライドとか動きのあるノリノリな曲を弾くとボコボコと動きますよ。踊ってるみたいに(笑)。クラシックだと、バッハとシューベルトがお好きな様子。

自分の指が鈍らないようにという気持ちもありまさが、やはりピアノを弾いてると癒されるし、満足感がすごくあって充実した気持ちにさせてくれます。早くバンドやライブで暴れたいとうい気持ちもありますが、今は自分のために丁寧に弾くという練習が楽しかったりします。ぜ、贅沢ですね汗

それから、しばらく引きこもりの生活になるかと思い、毎日日替わりの勢いで友達に会っていますよ。みんな、いろんなタイプの人達なので話を聞いていても楽しいです。それぞれの人生、生き方、考え方とても興味のある話ばかりです。

出産まで予定では一ヶ月を切ってしまったのですが、おそらくギリギリまでちょこまか動いていると思われる私です。なぜならば、今週末の高円寺の阿波踊りさえ行きたくてウズウズしています。誰か止めてぇ~´д` あせる

そういえば

すっかり忘れていたけど(酷い)
8/10は麦の誕生日でした。

麦というのは、我が家のウサギさんです。
photo:01



やっと二歳。ウサギ年齢でいえばピチピチの女子高生ぐらいでしょうかー?
益々元気で、ご飯をあげても、撫でてもブーブーと怒られます。なんで、そんなに気が強いのでしょうか?というか、誰に似たんだろー(;´Д`A

しかし、この猛暑の中でも、へこたれることなく、とても元気。やはり夏産まれだからなのかしら?健康で病気知らず。親思いだわね、あんた。

いつまでも元気であたしにウサギパンチをかましてほしいものです。

そうそう、昨日阿佐ヶ谷の七夕祭りに少し行きました。なぜか街中で将棋大会が行われており、天才子供が何人もプレイしてて、真剣な面持ちで勝負に挑む親父さん達。いい風景でした。
photo:02




ひとまず

photo:01

今日は下北沢で最終レッスンでした。と、共にほぼ全てのお仕事が終了しました。

わー。

信じられない。こんなに長期でお休みするなんて、生まれて初めてです。まぁ、お仕事でピアノからは暫く離れるけど、家では弾けるのでそんなにドキドキはしてないんですけどね。

その代わり、たくさん音楽を聞こうと思って、やっぱり大好きなキースジャレットから聴き始めてたり。。ジーンときてます勝手に。

そうそう。今日のピアノのレッスン。生徒さんは6人なんですけど、そのうち一人の女子が妊娠しました。移ったのかなあせるでも、彼女も欲しがってたからメデタシなんだけど、今日は悪阻が酷くて来れませんでした。

つ わ り

私もすごーく辛かったけど、なんだか遠い昔の話しだったような。。いや、あれはやはり二度と経験したくないな。。24時間船酔いしてるみたいなさ。その時期が一番電車でも席を譲ってほしいけど、お腹が出てないから気付いてもらえなかったり。

人によって重さや時期なんかも違うらしいので、頑張って乗り切って欲しい!!

それにしても、一つの細胞から分裂して人の形になって行く様子ってのはほんと神秘で毎日それが不思議で、産まれてからも歩いたり喋ったりする変化にまた驚くんだろうけどとにかく今まで自分の中にはなかったカテゴリーが確実に増えています。まだまだ未知な世界ですが。

まさか自分がこーゆう人生を歩むとは思っても見ませんでしたが、面白いというか、知らない間に自分でも望んでいた未来だったのではないかと思うようになってきました。

とはいえ、まだまだ不安も払い切れてませんが。。。

そればっかしは仕方ない。なるようにしかなりませんもんね。

私の地元の友達はもうとっくのとうに子育ては終わり第二の人生を歩み始めていたり、音楽仲間はやっと赤ちゃん期を終えて保育園や幼稚園に預けひと段落している人達がたくさんいます。
だからお手本となるような先輩の話がたくさん聞けてラッキーです。

それから、独身の友達もたくさんいるし、なかなか子供に恵まれなくて悩んでいる友達や病気と戦ってる人も。。みんな大切な人達だからずっと付き合って行きたいし、話もたくさんしていきたいし、聞きたい事もいっぱいあります。

それぞれが様々な人生で誰も同じ経験をする事は出来ない。最終的にはみんな平等に楽しい事も悲しい事も苦しい事も。。ある気がしています。誰かを羨む事も恨む事もなく自分に自信をもって生きられるようにこれからも努力していきたいなぁ。

さて、明日からどうするんだろう私(笑)?

部屋の整理整頓。楽譜の整理整頓。あー整理整頓で暫くは終わりそうですが、体力つけてせっかくのお休みを満喫したいと思います。

そういえば、今週は初ぎっくり腰をやらかしました。そして左耳の難聴も再発。もう若くないのね。。負けないぞー!腰が治ってきたらヨガとウォーキング復活させますぞ!有言実行!

写真には載せ切れませんでしたが、たくさんの方にお花やお手紙などいただきました。一つ一つ眺めてはいろいろ思い返して、感謝の気持ちでいっぱいになります。この場を借りて、有難うございましたと伝えたいです。

今までもたくさん応援いただき、助けられ元気をもらってきましたが、これからも引き続き支えてください(図々しい?)。

ひとまず、母になる準備と勉強期間にはいりまーす。
photo:02


うちの長女↓
photo:03